旅好堂

旅好堂は旅のポータルサイトです。世界の紀行文と海外旅行、国内旅行、その他旅に関するあらゆる情報を提供します。

風はどこでも吹いています。そういえば風景という字にも「風」が含まれていますね。 いろいろな国のさまざまな風に吹かれながら、各国で体験した皆さんの生活や旅の思い出。 世界各地からビビッドな「風のたより」を送っていただきましょう。 ⇒World Map   
北米・中南米ヨーロッパ アフリカ・中近東 アジア オセアニア
特集
DeNA じゃらん るるぶ H.I.S. JTB 日本旅行 阪急交通社 近畿日本 楽天トラベル
世界遺産を巡る旅(日本) テーマパークへの旅 ペットと泊まれる宿
日本各地の歴史的、文化的に価値ある世界遺産を巡る旅に行こう! ディズニーリゾート・USJなど全国のテーマパークへの旅! 愛犬との楽しい旅にペット同伴OKのおすすめ宿を紹介します!

旅のエピソード

日本の新聞持ち込み禁止!

shinbun_man2もう35年以上前になるだろうか。出張でインドネシアのジャカルタに行ったときの話。いざ入国ということで、税関の荷物検査を受けている時に持っていた日経新聞を取り上げられた。被害は少なかったので訳がわかららないまま外に出たのだが、後で現地駐在員に聞いてみてようやく事情が飲み込めた。

当時、インドネシアでは、共産党員を排除する動きが活発で、漢字の書かれた新聞を持っていると中国系の党員と間違われ、新聞を取り上げることが多発したらしい。今はもうそんなことはないが、遠い昔の懐かしい話でした。

幻の炒飯!~シンガポール

chahan昔、シンガポール在住の日本人の間で評判の「幻の炒飯」があった。細腕のおばちゃんが大きな鍋を振って作るこの炒飯は、シーフードがたっぷりと入ってい て、ほうばるとカニの香りが口いっぱいに広がり実に美味。値段は一人前10Sドルで標準の3倍。注文すると、まず「10Sドルだけどいいか?」と聞かれ た。

店の名前は「榕光」(YONG KUANG)。場所は、チャイナタウンを横切るサウスブリッジロードからネイルロードに入ってカントンメントロードの一本手前を右に入ったところ。といっ ても27,8年ほど前の話なのでもうないかもしれません。どなたかご存知の方はいませんか?

P.S.
このサイトの主筆だった故森本剛史君が旅行本の取材のためにシンガポールにやってきた。当時、駐在していた小生が街のあちこちを紹介し一緒に訪ねて歩いた。そのうちの一つがこの幻の炒飯の店だった。

1988年10月昭文社発行の「海外食べ歩きショッピング~シンガポール」の中で「究極の炒飯、ここにあり」と見開き1ページを割いて他のどの記事よりも大きく紹介されている。

カマル・クチル

旅に出るといろいろな面白い話に出合うことがあります。私は世界中の言葉に興味があるのですが、実際にあったちょっと面白いエピソードを紹介しましょう。

某商社の若手社員であるA君は、仕事もできて性格も明るい将来を嘱望される存在でした。入社数年目で担当の仕事も率なくこなしていたA君に、ある日、海外赴任の命令が下されました。駐在先はインドネシアの首都ジャカルタ。願ってもない話にA君は、事前の語学研修にも張り切って望み、短期間の間にみるみる上達していきました。

さて、ジャカルタ支店に赴任したA君は、新たに覚えたインドネシア語が通じるのがうれしくてたまりません。赴任後すぐに現地の人とのコミュニケーションがうまくとれたのですっかり自信をつけ、順調に仕事をこなしていきました。

ある日、日本から出張してきた得意先を夕食に案内することになりました。いつも贔屓にしているレストランに電話して席を予約せねばなりません。今回の得意先は3名で比較的少人数だったので、小さな個室を予約しようと受話器をとりました。

A君は、電話口で大きな声で「カマール・クチル」を頼みました。インドネシア語で、「カマル」は「部屋」、「クチル」は「小さい、狭い」です。日本語と違い、修飾語である形容詞は後にくるのでこのような順序になります。みなさんご存知の「ナシ・ゴレン」も同様です。赴任前によく勉強したA君は、このへんの文法もよく承知しており、自信を持って予約したはずだったのですが・・・。

インドネシア語は、比較的習得しやすい言語です。何故なら、言葉の数が少なく覚える単語が少なくて済むからです。その代わりに、1つの言葉で複数の意味を表すようになっています。例えば、皆さんもよくご存知の「JALAN」という言葉は、「道」という名詞であり、「行く」という動詞にもなります。二つ重ねて「JALAN JALAN」といえば「散歩する」になります。また、動詞の時制変化はありません。「食べる」も「食べた」も「makan」でOKです。

さて、レストランに予約の電話を入れたA君、どうなったのでしょうか? 電話を受けた途端、レストランではみんな吹き出して爆笑の渦となりました。何と、「カマール・クチル」とは「トイレ」のことだったのです!A君は、「トイレ」を予約したのでした。A君の耳は真っ赤になったのはいうまでもありません。「小さな部屋」で「トイレ」、聞いてみると納得ですが、知らないということは、恐ろしくもあり、可笑しいことですね!

P.S. それでは、「小さな部屋」はどういえばいいのでしょう?答えは、「kamar yang kecil」です。

ピ!ポ!パ!

newton_circusシンガポールに初めて行ったとき、多くの人々で賑わう旧ニュートンサーカスの屋台で食事を楽しんでいた。ガヤガヤと騒がしい中でひときわ大きい声が聞こえてきた。「ピ、ポ、パ!」と叫んでいる。「うん?、ピ、ポ、パ!」って何のこと?耳をすまして聞いてみると言葉は中国語ではなくどうも英語らしい。悪いとは知りつつもう少し聞き耳をたてた。

よく聞いてみてようやく意味がわかった。それは、「ピープルズパーク」のことでした!現地の人の英語の特徴のひとつで短く切るように話すのでそう聞こえたのでした。いわゆる「シングリッシュ」です。でも、イントネーションを強調しているわけだから、案外日本人の平坦な発音よりは英語に近いのかもしれませんね!

体験宿泊
リロバケーションズ
海外格安航空券ena(イーナ)

旅好堂★旅のクイズ
記事検索
テーマパーク

ユニバーサルスタジオ・ジャパン
ハウステンボス
富士急ハイランド
スパリゾ-ト・ハワイアンズ
ナガシマ・スパーランド
旭山動物園
ルスツリゾート
鴨川シーワールド
富士サファリパーク
志摩スペイン村
カテゴリー
旅行用品


ギャラリー
  • 言語楽通信 2
  • テカポ湖(ニュージーランド)~星空を世界遺産に!
  • ロトルア~ニュージーランドの温泉とマオリ文化を満喫!
  • ロトルアで運転士体験!
  • ロトルアで運転士体験!
  • ロトルアで運転士体験!
  • ロトルアで運転士体験!
  • ロトルアで運転士体験!
  • ロトルア紹介
楽天市場